オガールカフェ部

毎月第3火曜日に、山形市内で夜開催される、山形での新しいつながりをつくるコミュニテイ「オガールカフェ」の参加者グループです。(日程が変更の場合もあります)
部活紹介
「山形で、もっと自分らしく生きたい」
「山形を楽しみたいけど、なんか物足りない…」
「山形をどんな風に楽しんだらいいか、わからない」
山形で、【ヤマガタ未来ラボ】をみてくれている人たちが繋がる『オガールカフェ』。
「山形を楽しみたいけど、なんか物足りない…」
「山形をどんな風に楽しんだらいいか、わからない」
山形で、【ヤマガタ未来ラボ】をみてくれている人たちが繋がるオフ会山形版をスタートします。
その名も、『オガールカフェ』
オガールカフェって?
由来は、広く東北地方で使われる方言「生がる(おガる)」(ガは鼻濁音)より。
…《語源》生い広がる
…《意味》心身が成長する、大きくなる、伸びる、など
…《例文①》「すばらぐ見ねうづにはぁ、ずいぶんどおがたごどおがたごど」
(訳:しばらく会わないうちに、随分大きくなったのね~!)
…《例文➁》「草おがたさげ、むしらねばね」
(訳:草が伸びたから、草取りしなきゃ)
もともと山形で生まれて育った人、いったん離れた山形にもう一度戻ってきた人、たまたま山形にやってきて暮らす人、山形で暮らしてみたかった人、などなど。
いろんなバックグラウンドを持つ、山形で生きるさまざまな人が、ゆる~~く交流し、繋がりながら成長していく場です。
ここで、仲間たちと繋がってみませんか?
あなたらしい、山形の楽しみ方を見つけてみませんか?
山形で生きる仲間たちと、あなたらしい生き方を探し、育んでいきませんか?
【こんな人にオススメ◎】
・山形が大好きな学生、公務員。好きになりたい山形初心者
・山形で就職するか、上京しようか迷っている学生
・山形で働いている庄内、他地方出身の会社員
・スジェールバーをきっかけにUIターンしたスジェール民
・Uターンした起業家。嫁ターンした家業経営者
・やりたいことがあって、協力してくれる仲間がほしい個人事業主
・なんだか困ってる移住者をサポートしたい人
・山形の友達をもっと増やしたい人
・とりあえず、なにかおもしろいこと、新しいことを始めてみたい人
会場について
2018年5月からはじまったオガールカフェは、第15回目まで山形市内にあるSLOW JAMさんで開催しました。
場所については、ご参加ご希望の方は都度ご確認ください。
オガールカフェ部への参加方法
一度オガールカフェへのご参加をお願いします!
1・イベント開催情報は、県内のイベントにてイベント情報を掲載します。
こちらからチェックしてください。
2・オガールカフェに参加したら、あなたもオガールカフェ部のメンバーです!
※参加者交流グループに参加する場合は、Facebookへのユーザー登録が必要になります。