1月25日(土)に山形市元木公民館にて、オガールカフェとヤマガタ魚部のコラボ企画『みんなで作る恵方巻&寒鱈汁を食べる会』を開催しました。
買い出しの際に見つけた、真あなご!!!
魚部のKさんイチオシで、しゃぶしゃぶにすると美味しいとのことで、急遽購入しちゃいました。
1メートルを超える真あなごの大きさにびっくりです。
プロの料理人でもある『庄内浜文化伝道師』の伊藤さんに真あなごをしゃぶしゃぶ用に捌いてもらいます。
みんな興味津々。
イベントのメイン、巨大恵方巻き作りにチャレンジ!
甘海老・サーモン・マグロ・いくら・ブリと順番に並べていきます。
一巻き一巻き交代で巻いていきます。最後の一巻きは、みんなで共同作業。
出来上がった恵方巻。見よ!!この重量感!!!
具材が溢れ出しそうです(笑)
包丁で切ると・・・・・この断面図!!
うまく出来てるかな・・・と不安だったのですが、無事に完成しました〜!
寒鱈汁と一緒にいただきまーす!見た目以上にボリューム満点の恵方巻きでお腹いっぱい。
大、大満足でした♪
2月のオガールカフェは、2/18(火)開催です。
オガールカフェ vol.17 〜「学生インターンが語る山形〜1年間、山形暮らしを全力で楽しんでみた〜」
みなさんのご参加お待ちしています♪
記事をシェア
