【ヤマガタ未来ラボ】を見てくれている人たちが繋がるオフ会、『オガールカフェ』。
7月16日にSLOW JAMさんにて開催されたオガールカフェの様子をレポートします。
今回のテーマは「川遊び」。
今年4月に鮭川村の地域おこし協力隊に着任し、首都圏から移住してきた松波三男さんをゲストにお迎えし、山形の川の魅力を語っていただきました。
山形の母なる川・最上川は、流域が一つの県内に収まる川としては全国トップの長さなんだとか。
「大人になってからは川ではなかなか遊ばない…」という参加者も多かったようですが、松波さんの趣味である釣りや、ボートの上に立って水面を進む新しいウォータースポーツ“SUP”のことなどを聞き、川遊びって面白そう!ぜひ鮭川に行ってみたい!とみんなで盛り上がりました。
今回のテーマが川ということで、料理には「鮎」を使ったブルスケッタが登場!
どの料理も旬の食材が使われ、シェフのこだわりが詰まっていました。
最後に魚のイラストと一緒に記念撮影。
ゲストの松波さん、ありがとうございました!
オガールカフェは、毎月第3火曜日に開催していますが、来月は夏休み特別企画ということで、8月10日(土)に『盆ぱぁてぃ〜』を開催します!
皆さん、ぜひお気軽にご参加ください。
記事をシェア
