山形県内の自然・文化・イベント・アクティビティを自分たちで楽しみながら、その魅力を発信していくヤマガタ未来ラボの部活”山形やってみた部”。
2月は特別編ということで、学生中心のメンバーで新庄の冬を満喫してきました!
寒い冬もアクティブに。雪降る新庄にGO!
新庄駅から徒歩3分、最上中央公園(かむてん広場)で2/8-9に開かれた「第49回新庄雪まつり」。
暖冬の影響で残念ながら雪像づくりは中止となってしまいましたが、雪まつり自体は規模を縮小しながらも無事開催されることに!令和初の新庄雪まつり、開催初日に合わせて新庄に遊びに行きました。
▲新庄雪まつりのメイン、巨大雪像の前で記念写真!
▲新庄市の公式イメージキャラクター、かむてんくんに出会いました
12:00 まずはバーベキューで腹ごしらえ
12時に新庄駅に集合した参加者。雪まつりに携わる地元の方々のご好意により、まずは豪華なバーベキューを楽しみました。
▲新庄の肉屋さん(奥山ストアーさん)から山形牛をご提供いただきました!
▲あたり一面においしそうなにおいが漂います
▲お腹がはち切れそうなほど大量のお肉をいただきました!
15:00 人生初、スノーモービルに挑戦
お腹がいっぱいになったところで雪の深い場所に移動し、スノーモービルを体験しました。
参加者は全員スノーモービル初体験。時速は最大100kmにもなるとか…!!
初めはみんな恐る恐るチャレンジしていましたが、次第にそのスピード感やスリルにやみつきになっていました!
▲雪にはしゃぐ大学生たち
雪でめいっぱい遊んだ後は、「舟形若あゆ温泉」を訪れて冷えた体を温めました。
小高い丘の上にあるこちらの温泉からは舟形の街並みや遠くの山々が一望できます。露天風呂から見える雪景色が最高でした✨
▲「舟形若あゆ温泉」は巨大なリアル鮎のモニュメントが目印です
18:30 雪まつり会場へ移動!
新庄駅前に戻り、夜の雪まつり会場へ。寒空の下にたくさんの出店が並んでいます。
会場にはさまざまなライトアップが施され、淡い明かりに包まれていました。
そして、本日を締めくくるのは雪上花火!
冬の空を彩る大輪はとっても綺麗でした。
雪国ならではの冬のアクティビティーを全力で楽しんだ一同。寒さも忘れ、思い出に残る休日となりました。
来年は記念すべき50回目となる新庄雪まつり。ぜひ雪像づくりにもチャレンジしたいですね!
普段の生活に一つ一つ楽しいことをプラスしてみませんか?
↓↓♪こんな方々にご参加いただきたいです♪↓↓
○山形の魅力を体験したい!と思っている
○やりたいことがある!けど一人じゃ…と考えている
○色々な体験をしてみたいけど、具体的に思いつかない
○山形で友達がほしい
一緒に山形を楽しみたい人、募集中です!(お問い合わせはこちらから)
記事をシェア
