• HOME
  • イベント
  • 【金山町町制施行100周年記念!】地域おこし協力隊が神室温泉手形を制作しました|金山町

※この記事は、山形県に関わるイベントを紹介しているページです。
イベントに関するお問い合わせは、リンク先の各主催者へお問い合わせください。

地域おこし協力隊が神室温泉手形の企画のお手伝いと制作をしました

今年度で町制施行100周年を迎える山形県金山町の記念事業の一環として、同町の地域おこし協力隊である本間真生、川村佳恵が金山町内の温泉施設「ホットハウスカムロ」で使用できる温泉手形を制作しました。
町民からの「温泉手形が欲しい」というアイデアを発端に、「金山らしさ」が町内外の方々に楽しく伝わる温泉手形を目指して制作しました。

木材の手配、木材へのレーザー加工、やすりなど、木材加工はほぼ川村・本間の手作業で実施。
手づくり感満載ですが!
一つひとつじっくりと、手間をかけてつくっています。

今回の温泉手形は、温泉券2枚、金山名物のメープルソフトクリームがひとつ食べられる券が1枚、ホットハウスカムロオリジナルタオルが1枚ついてくる内容となっています。
温泉券やメープルソフトクリーム券を使用するごとに手形に使用証明印が押されるシステムです。
町内の方はもちろんですが、観光客の方にも気軽に購入してもらい、短い滞在期間でも使い切ってもらえる内容としました。

本間による金山杉や神室山といった金山の魅力が詰まったデザインは、温泉の湯気もモチーフとされており、可愛らしく、思わず写真を撮りたくなります。
使用証明のハンコも、温泉を楽しむ人間、お猿さんが描かれており、温泉手形をカラフルに彩ります。

手形に使用しているのは100年ものの金山杉。
壁に飾っても素敵ですし、鍋敷きやコースターにも使用できます。

神室温泉手形の詳細

価格:1,200円
内容:温泉券2回、メープルソフトクリーム1つ、神室温泉タオル1つ

まるい温泉手形
2025年1月1日より発売 限定150個
四角い温泉手形
2025年2月1日頃より発売 限定150個
※無くなり次第終了

有効期限:2025年12月31日まで

販売はホットハウスカムロの受付にて。
メープルソフトクリームはホテルシェーネスハイム金山のレストランで手形を提示してください。

詳細・お問い合わせ:
ホテルシェーネスハイム金山
0233-52-7761
山形県最上郡金山町大字有屋1400番地

この記事を書いた人

金山町

山形県の最北部に位置する人口5,000人ほどのまち
観光よりも暮らしという言葉が似合う小さな山里「金山町」

金山町には金山町にしかない時間...

求人情報などの
新着情報が届く!
簡易相談・面談予約が
チャットでできる!
気になる企業・求人の
質問ができる!