前回の記事では、山形大学EDGE-NEXTを受講して「起業」という生き方を選択をした、2名の卒業生をご紹介しました。

関連記事: 【アート・起業支援】山形で起業した20代の選択:山形大学EDGE-NEXT|山形仕事図鑑#117

今までの記事の中でも、繰り返し表現している起業家精神(アントレプレナーシップ)。

EDGE-NEXTでは単に技術や知識を学ぶだけではなく“起業家精神を育てる”ということを、何より大事にしています。

『起業家精神』を簡単に表現すると、”新しいことにチャレンジしていく力”であり、それを成し遂げていく”発想力”や”行動力”。

実は、これらの能力は“起業家だけに必要な資質”ではありません

たとえ会社に勤めていても、新しい製品を開発したり、新たな事業を展開していく。

そんな「企業内起業家(イントラプレナー)」=企業内において新しいビジネスを立ち上げる際にリーダーとなる人材は、企業が時代の変化に立ち向かい、生き残っていく為の鍵であり、組織においても必要とされています。

今回の記事では、会社・グループの中で『新規事業』の開発・立ち上げを担い、新たな活路を開拓していっている2名のEDGE-NEXT卒業生の姿をお届けします!

 

お客様とコミュニケーションを取れるブランドづくりがしたい

株式会社小嶋総本店 事業開発室 販売課 五十嵐有佳さん

 

▶EDGE NEXTに参加しての感想

2018年に飯豊町で”ひめさゆりのお酒”をつくるEDGE-NEXTのプロジェクトに参加しました。残念ながらお酒を商品として形にすることはできなかったのですが、プロジェクトの活動を通してものづくり・ブランド作りというのを2年間経験し、凄く素敵な人たちと出逢いました。

いつかそういう人たちと、何かチャンスが来た時に ”一緒に○○をやりましょう” って言えるようになりたい、チームで一緒に何かを創り上げたい」そんな想いがずっとあって。

それを実現する為にはスキルが必要だし、もっとブランディングを学びたいと感じていました。

 

▶参加しての自身・事業の変化

EDGE-NEXTに参加する前は「勉強で何かを極める」ことばかり考えていて、 それしか道がイメージできなかったんです。ここに参加して外の世界の人と話した時、そこに居た人たちがとても輝いて見えて・・。

“私のオリジナリティってどこにあるんだろう” って思ったんです。だからこそ、他の世界のことも知って『自分の道』を見つけたいと思いました。

偶然の出逢いが重なりプロジェクトに参加しましたが、そんなチャンスをくれるEDGE-NEXTに出逢えたというのも自分の中の転機だったと思います。

プロジェクトを頑張っていた時、米沢の人たちともたくさんお会いしたのですが、その中で今の会社と出逢いました。

ベンチャー企業やいろんな就職の可能性も考えたのですが、『ノンアルコールの新規事業開発』を予定しているという会社の方針を話してくれて、“会社が必要としている事”と”自分の学びたいと思っている事”が同じだったからここに入ることがすごく自然に受け入れられて、また頑張ろうと思えたんです。

現在は、株式会社小嶋総本店の事業開発室のメンバーとして『米糀のあまさけ』の事業を担当しています!

米糀のあまさけ:山形県産米の米糀を発酵させたノンアルコール・ノンシュガーの甘酒をベースに、ウコギや秘伝豆など伝統的な素材と果実や野菜のスムージーを加えた砂糖不使用・香料・着色料・無添加のあまさけスムージー。「飲む点滴」とも呼ばれる甘酒の滋養と野菜や果実の恵みで毎日をおいしくサポート。

 

▶今後のビジョン

甘酒って伝統的な食材だと思うんです。昔から作られている、発酵が生み出す食べ物。『昔からの食べ物を、今の生活をしているみなさんに届ける』。そして、それを楽しんでもらう為のサービスをつくっていきたいと考えています。

『米糀のあまさけ』は山形エクセレントデザイン2021で入賞!

Instagramでのマーケティングやウェブ解析なども勉強していますが、冷蔵商品としての販売も開始し、これからサブスクや定期的な腸活のアドバイスに挑戦してみたり。モノを売るだけじゃなく、お客様とコミュニケーションを取れるブランドにしていきたいです!

 

EDGE-NEXTは『私のターニングポイント』です

meemotto(ミーモット)代表 中川愛子さん

 

▶EDGE NEXTに参加しての感想

父が創業した理美容サロンチェーンを運営する株式会社カットルームコーポレーションで働いています。

EDGE-NEXTに初めて参加した時、「1年後どのようになりたいか?」という質問があって、私は『頼りになる会社のリーダー的存在』と書いたんです。

その頃の私は自分に自信がなく、創業者の父との性格や経験の差を感じ、カリスマ的な存在の父とは程遠い自分にコンプレックスを感じていました。

EDGE-NEXTを受講している中で、小野寺塾長の「オーセンティックリーダーシップ」講義を受けて、自分の中の考えが大きく変わりました。

“オーセンティックリーダーシップとは「自分らしさ」を基本としたリーダーシップ。これまでのリーダーシップは、主に人を先導する能力や生まれ持った資質などが求められてきたが、時代と共に誰もが自分らしいリーダーになることが求められている。”

『自分らしいリーダー』という言葉を知って、はじめて ”私らしいリーダーって何だろう”って考えるようになりました。指示命令するというよりも、一緒に良いものを作っていこう。”自分の性格を生かしていこう”とリーダー像の捉え方が変わり、自分への自信にも繋がりました。

 

▶参加しての自身・事業の変化

カットルームグループの新規事業として、セルフエステサロンを立ち上げる際、高瀬真向氏の講義「メガヒットを生み出す7つの法則」を振り返りました。

お店の名前を決める時は、英語やフランス語の意味がある単語を店名につけるのではなく「ひねらずに、困ったら重ねてみる」という考え方を参考にして

『memotto(ミーモット)“me(自分・自分を・自分に)+もっと”』

自分にもっと自信を持ちたい。もっと綺麗になりたい。もっと気軽に通いたい・・・。そんな『自分をもっと○○したい』という想いを名前にしました。

また、左合ひとみ氏のブランディングコミュニケーションの講義で学んだ「ビジョン/課題/コンセプト/ターゲット/具体策/商品サービス」を細かく書き出し、やるべきことを明確にして”見える化”するなど、他にも活躍されている方々の講演はどれも学ぶことが多く、実践する学びも心の面でも多く学びがあり、今に活かしています。

セルフエステサロンmemotto:『プロが使用する高機能エステマシン』をサブスクリプション(定額制)で何回でも通い放題!エステをもっと身近に、通いやすい価格帯で続けられる女性の味方の新感覚エステサロン。

 

▶今後のビジョン

今後はより差別化を考えて”このお店に来たい”と思ってもらえるようなお店づくりや、その時代に合ったものへ”変化”はかかせません。

その為にもアンテナを張って「商材・サービス・宣伝広告」の方法など、時流に合ったものを取り入れて、これからも新しいことにチャレンジしたいと思っています。

EDGE-NEXTは『私のターニングポイント』です。心から参加してよかったと思っています。参加できたこと、学んだことは私の財産です。

このような”学びの場”を提供していただいたことに感謝し、今後も学んだことを活かして自分らしく、楽しく、頑張ります!

 

▶編集者コメント

ゼロから商品・事業を立ち上げるという、新しいことに挑戦する輝く姿の裏側には、大変なことも多かったと思います。はじめは自信がなかったり、紆余曲折があっても「自分の道」を見つけてチャレンジしていく!そんなふたりの想いはきっと、お客様へ届くはずです◎

今回は【山形大学EDGE-NEXT5年間のあゆみ】を、4本の連載記事としてお届けいたしました!

インタビューにご協力いただいたみなさま・関係者の皆さまに心より感謝です。山形大学EDGE-NEXTは、来年度も更にバージョンアップして講義が開催されます!(2022年5月14日開校予定)

社会人・学生共に切磋琢磨し、これからの「道」を互いに見つける。そんなきっかけに出逢える場に、ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか*

お問合せ先: yu-edge@yz.yamagata-u.ac.jp

 

あとがき

山形大学EDGE-NEXTの取材をはじめて、4年の月日が経ちました。

学生をはじめとする多くの受講生をみてきて、共通に思うことは偶然の「出逢い」から世界が広がっていくということです。

その出逢いは人であったり、出来事、情報・・・。その人にとっての “きっかけ” は様々です。

そんな偶然の出逢いから、今まで知らなかった事に気付き、自分の中の選択肢が増えて世界が広がる。その中で考え方が変わり、行動も人生も変わってゆく。

そんな姿にたくさん触れて、勇気をもらってきました。取材を通して、私自身成長させてもらったEDGE-NEXTとの出逢いは、とても貴重な経験であり、素敵な時間を本当にありがとうございました。

EDGE-NEXT卒業生と共に、またいつかより成長した姿で、みんな笑顔で再会できる時を願って*

 

2022.3.30

山形大学EDGE-NEXT広報:伊渕南々絵

 

記事をシェア



友だち追加
ヤマガタ未来ラボ LINEの友だち登録でおすすめコラム・求人情報をお届け!


この記事を書いた人

伊渕 南々絵

平成元年生まれ。県内の女子校を卒業後、東京の大学に進学。大学では社会心理学、主にビジネス心理学に興味を持ち『経営者のプロフェッショナリズ...

副業・兼業・体験・インターン・プロボノ・なんかやりたい
【完全無料】実績500人以上!山形特化の転職支援サービスを利用する