
この記事を書いた人
ゆくゆく転職 (株式会社キャリアクリエイト)
気軽に話せる頼れるキャリアアドバイザーが、いますぐの転職はもちろん、ゆくゆく転職に対してしっかりサポートします。転職支援実績24年・500人...
この記事を書いた人
気軽に話せる頼れるキャリアアドバイザーが、いますぐの転職はもちろん、ゆくゆく転職に対してしっかりサポートします。転職支援実績24年・500人...
2024年12月23日
「山形には自分の子供を通わせたい場所がなかった、それが今の事業を始めたきっかけです。」
そう語る児玉代表。
20年前、長女と主人3人で東京から山形に帰ってきた。
娘は人と違う「障害特性を持つ子ども」。初めての子供だったが、治るのではないか、と思いを捨てきれずにいた。
東京では様々な施設があり、親のプライドを傷つけずに、子どもの特性に合わせて不満なく対応してもらっていた。
このような子どもを抱えた親が心から求めているのは、「希望」。
子どもの特徴に合わせた改善策が欲しかった。
けれど、納得ゆく方針を持って指導してくれる場所は見つからなかったし、施設で提供される「訓練」は、子どもに合っているのか。何より親子ともに求めている、「楽しい場所、希望」を見つけることが出来なかった、と言う。
「ないなら、創ろう!」
障がい特性を持っている子どもたち、一人ひとりの個性に合わせ、「音楽による発達支援」を提供している施設、アジェンダやまがた。
音楽との関り、音楽の学びにゴールがないのと同様、多様な子どもたちに対して、それぞれに合った応対「かかわり」が求められる。ひとり一人に合わせて音楽の提供方法を考え、関わり合いながら、気づきを得、経験と学びを総合して支援を提供する仕事である。
設立時は職員4名でスタート。開所するための最低限の人数である。
いまやパートさんや業務委託の方も含めて30名まで増えた。
通う子ども(上限は高校生)も100名を超えた。一度利用するとほとんどの方が高校卒業まで継続利用するという。
「需要はまだまだある!」とのこと。ただ肝心の音楽を教える人、保育をしてくれる人が足りない。現状では受けきれず、新規の利用希望はキャンセル待ちの状況になっている。
毎日まいにち、想定外のことが必ず起こる。
現場では、毎日ミーティングを行い事前に様々な想定をしているが、マニュアル的対応はトラブル(火)に油を注ぐこともある。何が起きているか「考える事」が何より大事で、これまでの自分の経験を活かしつつ、それに縛られずに柔軟に「物事の本質を見て動こう」、という気持ちを持った人に来ていただきたい。自分自身も足りない所を見直したいし、お互いに学び合いたい、話す児玉代表。
アジェンダやまがたでは、「保育をする人」を求めています。
障害特性のある子どもたちと関わることで自分の人生を仲間と一緒に豊かにしていきませんか。
<インタビュア・原田幸雄>
募集職種 | 保育職員・児童指導員(指定障害児通所支援事業にて) |
---|---|
業務内容 | ◆こちらは指定障害児通所支援事業にて保育職員・児童指導のお仕事です◆ 山形県で唯一、障害児者を対象に、音楽療法と音楽教育を両軸とする「音楽実技レッスン」「音楽療法セッション」を提供しています。 【具体的な仕事内容】 ・山形市認可の「児童発達支援」「放課後等デイサービス」のサービスを提供しています。 ・音楽療育をしている事業所内にて、レッスン前後の子供たちの見守り業務をお願いします。 ・宿題やピアノ練習・人形遊び・積み木遊び・ボードゲーム・読書など、お子様の障害のレベルに応じた関わりをしていただきます。安心安全に共に過ごせる時間をお願いします。 ・障害児に応対するための職員研修は多数あり、児童発達心理、社会福祉の基礎研修等を業務で受けられます。 ・障害児の保育未経験OKです。 ・一人あたり20、30分程度の関わりがあり、一日10名程度のお子様が対象です。子供が好きな方、お待ちしています。 【構成について】 スタッフは、音楽担当職員、保育担当職員、事務担当職員に分かれています。 担当業務を中心に行いながら、連携をして業務を進めます。職種が違ってもスタッフ全員、音楽と子供に「本気」で関わり、コミュニケーションを絶やさない素敵な職場です♪ 勤務終了前に、その日の保育の現場で起きたことや困りごとを共有するために、相談の時間を設けていますので、安心してご勤務いただけます。 【働き方について】 職員が活き活きと仕事ができるように、働きやすい環境づくりを心がけています。 30代〜50代のスタッフが、それぞれのライフスタイルに合わせた働き方をしています。 例えば、週1の2.3時間からスタートして、家庭の状況の変化に応じて、現在はほぼフル勤務で活躍してくれている職員もおります。 時短正社員(月30時間)などの制度もありますので、ライフスタイルに合わせた働き方をぜひご相談ください。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 変形労働時間制(1ヶ月単位) ①10時~19時の間の8時間勤務(休憩1時間) ②11時~20時の間の8時間勤務(休憩1時間) ※時短正社員制度あり※時間外労働:月平均5時間程度 |
給与 | 190,000~230,000円 【月収に含まれる手当】 処遇手当:20,000~40,000円 経験手当:20,000~50,000円 免許等手当:10,000円 ■賞与あり:年2回、2ヶ月分 ■昇給あり:1月あたり1,000 円〜30,000 円(前年度実績) ※賞与、昇給は実績によります |
休日 | ■週休2日制・日曜以外の休日はシフト制で決定 ■年間休日数113日 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 |
福利厚生 | ■各種社会保険完備 |
勤務地 | 特定非営利活動法人アジェンダやまがた 山形市あこや町1-4-4 |
対象となる方 | 【必須条件】 高校卒以上 【歓迎条件】 (あれば尚可) ・保育士免許(2303) ・幼稚園教諭免許(専修・1種・2種)(2601) ・小学校教諭免許(専修・1種・2種)(2602) (その他の免許・資格名など) 教諭免許等の児童指導員任用資格 【歓迎経験】 ・児童の音楽指導の経験 ・障がい児指導の経験 ・音楽指導経験 ※「児童指導員任用資格」について補足 この資格は自治体に認可された弊社サービスを提供する上で必要な資格です。 そして、「教諭免許(幼稚園/小中高等学校)」もしくは「保育士免許」を取得している場合、同時に有することになる任用資格となります。 なお、「児童指導員任用資格」は「高卒以上、かつ二年以上児童福祉事業に従事」でも得られます。 「児童福祉事業」とは「学童保育、認定こども園、等」になります。 |
入社予定日 | 随時 |
応募方法 | 下記『この求人について相談する』フォームからお問い合わせください(企業へはすぐに応募されません)。 |
選考プロセス | (相談から「企業への応募」までの流れ) ・『この求人について相談する』フォームからお問い合わせ頂きましたら、キャリアクリエイトのコンサルタントから今後の流れと求人情報の詳細についてご案内します。 ・今後の転職活動の方向性についてご一緒に考える面談をし、応募書類を整え、企業に応募するという流れになります。(※ご経験・ご経歴よりこの求人情報へのご応募が難しい場合がございます。予めご了承下さい |
お問い合わせ | (求人情報提供)株式会社キャリアクリエイト 023-641-8807 |
HP | https://www.career-create.co.jp/ |