※この記事は、山形県に関わるイベントを紹介しているページです。
イベントに関するお問い合わせは、リンク先の各主催者へお問い合わせください。

 

Vtuberジョージ・ヤマガタが贈るオンラインセミナー:第1回目のテーマは「介護・医療」

医療・介護を負担としてとらえるのではなく、日本の将来を支えて人々に幸福をもたらす成長産業として再構築することをコンセプトに、企業、ベンチャー、金融、行政などがそれぞれの立場でディスカッションを実施し、各分野の垣根を超えた新結合を生み出し、山形の活力に結び付けていくことを目的としています。

豪華パネリストのトークをオンラインで気軽に聞けるだけでなく、グループディスカッションで直接質問したりも出来るかもしれません。

山形の「医療・介護」の未来に興味・関心のある方、ぜひご参加ください。

途中参加・パネルディスカッションのみの参加もOKです。

どなたでもご参加いただけます。

 

プログラム

14:00~14:10 コンセプト紹介(Vtuber ジョージ・ヤマガタ)

ジョージ・ヤマガタ氏
常時山形のスタートアップシーンと世界をつなぐ男 クール&ワイルドな敏腕スタートアップ経営者で、お年寄りと子どもに優しい

 

 

14:10~14:20「新産業を作るということ」~100個の新産業の共創を目指すSUNDRED(株)の取り組み~(SUNDRED(株)代表取締役留目真伸氏)

留目 真伸 氏 (SUNDRED株式会社 代表取締役)
投資家・経営者・起業家・イノベーター。 総合商社、戦略コンサルティング、外資系IT等にお いて、代表取締役社長兼CEOを含む要職を歴任。 レノボ・ジャパン、NECパーソナルコン ピュータ元代表取締役社長。 100個の新産業の共創を目指すSUNDREDにて「新産業共創 スタジオ」を運営。 2019年8月VAIO株式会社のChief Innovation Officer、2020年4月VFR株式会社 代表取締役社長に就任。

 

14:20~15:00 パネルディスカッション第1部

ユビキタス医療介護製品と産業としての可能性について

(登壇者)

青山 竜文 氏 (株式会社日本政策投資銀行 ヘルスケア室 室長)
(株)日本政策投資銀行 企業金融第6部及び産業調査部 担当部長。1972年生まれ。 1996年東京大学経済学部卒。同年日本開発銀行(現・日本政策投資銀行)入行。2005年 米国スタンフォード大学経営大学院留学(経営工学修士)を経て、2006年よりヘルスケア 向けファイナンス業務立上げに参画し、以降同業務に従事。近著は『医療機関の経力』(きんざい)。

 

伊藤 順哉 氏 (株式会社つるかめ 代表取締役社長)
学卒後、社会福祉法人へ入職し、特別養護老人 ホームの介護職員、生活相談員、居宅 介護支援員として勤務。29歳で株式会社つるかめを起業。平成16年10月に「天童デイサー ビスセンターつるかめ」を開設し、「できなかったことが再びできるようになる」ことをコンセプトに した自立支援型のサービス構築に取り組んできた。 現在、複数の事業所を運営し、介護保 険からの卒業を目指し日々リハビリテーションや運動に力を入れたサービスを提供。この度、経 済産業省の「地域未来牽引企業」に山形県内の介護施設として初めて選定された。

峯 啓真 氏 (株式会社シェアメディカル 代表取締役CEO)
2006年、株式会社QLifeの創業メンバーとして口コミ病院検索QLifeを始めとした同社のWebサー ビスの立ち上げに参画。『収益を生む制作チーム』をコンセプトとして、医療ビジネスを多く立ち上げ る。 2008年iPhone上陸と同時にスマートフォンの医療分野での親和性をいち早く見いだし、添付 文書Pro、医療ボードProなど医療アプリの事業化に成功。 より臨床現場に近い医療サービス企 画を目指し2014年、株式会社シェアメディカル創業。2019年、画期的なデジタル聴診デバイス 「ネクステート」を開発。さらに遠隔聴診システムの特許を取得し、映像だけではなく聴診音を加えることで遠隔診療での医師の診断精度を上げる試みを行っている。

(ファシリテーター)

留目 真伸 氏 (SUNDRED株式会社 代表取締役)
投資家・経営者・起業家・イノベーター。 総合商社、戦略コンサルティング、外資系IT等にお いて、代表取締役社長兼CEOを含む要職を歴任。 レノボ・ジャパン、NECパーソナルコン ピュータ元代表取締役社長。 100個の新産業の共創を目指すSUNDREDにて「新産業共創 スタジオ」を運営。 2019年8月VAIO株式会社のChief Innovation Officer、2020年4月VFR株式会社 代表取締役社長に就任。

 

15:00~15:40 パネルディスカッション第2部

「山形 KAiGO*ILYou Revolution」の未来

(登壇者)

大森 朝之 氏 (財務省大臣官房文書課広報室長)
2003年財務省入省。税と社会保障の一体改革や、官民ファンドに関する予算編成、東日 本大震災直後には被災地の税務署長として現場指揮を担当する。 米・コロンビア大学院に留学中、南インドの貧困問題を解決したアラビンド病院でのイン ターン等を通じて、医療分野での技術革新の重要性を学ぶ。 官民ファンド予算の担当時には、医療系スタートアップへの重点投資に注力。

 

マンジョット・ベティ 氏 (株式会社next is east 代表取締役)
インド・ニューデリー生まれ。外交官の父の仕事で、2歳より世界各地を巡り、17歳で来日。 1997年広告会社に入社。クリエイティブ・ディレクターとして数々のCMを制作。25年間の広 告業界での豊富な経験の中で、伊勢神宮をはじめとする日本の魅力発信を担う一方で、トヨ タ自動車/レクサスなど、数多くの日本企業のアウトバウンド施策に携わる。経営者視点でク リエイティブ戦略を立案するグローバルブランディングのプロフェッショナル。

 

三浦 亮 氏 (株式会社LINK 代表取締役)
1987年生まれ。 26歳の時に笑顔のたねというデイサービスを立ち上げ山形で起業。介 護が必要になっても前向きに自由で楽しく過ごすことができるような場所を作りたいという 想いから事業作りを行う。 2020年 介護業界にある「不」を少しでも解消し、誰もが安心できる未来を作るをミッション に「介護×IT」事業で新たな会社を設立。 今後は両軸で業界の課題解決を目指す。

 

(ファシリテーター)

小林 剛也  (山形県みらい企画創造部長)
1997年、高校卒業後、東京水産大学入学。同年9月中退。1998年、早稲田大学政経学部 入学、2003年卒業、財務省入省。主税局、理財局、主計局、大臣官房での勤務のほか、 現・復興庁や国税局(熊本)、欧州復興開発銀行(ロンドン)、在ドイツ日本国大使館(ベルリ ン)での勤務経験を持つ。公務の傍ら、日本とドイツのスタートアップエコシステムを繋ぐ『日 独スタートアッププラットフォーム』の設立・運営に携わるほか、「地域経済エコシステム」、 「スマートニッチ」、「高度付加価値社会」など、目指すべき社会のコンセプトを提唱。最近は海釣りを通じて、持続可能な漁業に思いを巡らせている。

15:40 休憩

15:50〜16:30 登壇者毎のグループディスカッション

終了・解散

 

イベント詳細

日時:2020年11月16日(月)14:00~16:30
形式:Zoomによるオンライン開催
参加費:無料
定員:先着100名

申し込み締切り:2020年11月13日(金)16:00迄
申込を締切りました。多数のお申し込みありがとうございます。

チラシ:~山形KAiGO*ILYou Revolution~チラシ ←pdfが開きます

問い合わせ先:みらい企画創造部移住・定住推進課
電話番号:023-630-2234
担当者名:佃、吉田

主催:山形県・株式会社キャリアクリエイト