働く

働く


先立つ人と残された人。双方の思いをリデザインする仕事。

184A2453

太古の時代から、人と共にあった「石」。

それはときに「建材」として、ときに「器」として、そして日本人にとっては大切な家族の伝統を重ねる「終(つい)の棲家:墓」として、我々の暮らしを支えてくれるものだと言えます。

山形市に本社を構える株式会社ナイガイは、昭和42年の創業以来、この自然から与えられた「石」という素材を無限に活用することを事業として展開してきた企業です。

業界としては、年間100億以上の市場と言われ、また素材である「石」の生産から卸しまでを請け負うのは全国で10社ほど。

株式会社ナイガイは、その一貫型石材卸しと墓石販売の中堅に位置しています。

また、関連会社には物流や緑化、建築などの企業があり、グループ全体としては、街作りや環境作りに携わり、人の営みを豊かにすることを事業として展開しています。

そして山形という地域に根ざしながら、東北や新潟、また首都圏にも拠点を置き、その販路を拡大中です。

この記事では、株式会社ナイガイのことを広くお伝えすると同時に、『墓石のルート営業職』、そして『個人向け墓石の小売営業担当者』の社員募集を行います。

時代の流れとともに、市場ニーズが変化し、変革のときを迎える墓石業界。

興味のある方は記事を読み進め、同社とともにこれからの時代をひらいて欲しいのです。

 

ニーズの多様化が、新たなビジネスチャンスを生む。

184A1245

現在、墓石自体のニーズは緩やかながら減少傾向にあると言います。

その原因のひとつとして挙げられるのは、日本人の価値観の変化。

では、その変化の要因は何なのでしょうか。

墓石業界のことをより詳しく知るために、同社の代表取締役社長である米本泰氏にお話を伺いました。

「ひとつ目にあげられるのは、経済環境の変化です。高度経済成長期の日本では『男たるもの一国一城(=家)の主となり、墓を建てる』というセリフが普通に流通していました。

日本経済が停滞すると、特にお墓というものは“誰が継ぐ”、“できれば檀家になりたくない”など、マイナスイメージの声が聞こえるようになり、その形態も様々なかたちへ変わっていったのです。

また、価値観の多様化もあります。

例えば、日本人の人口比率が変わったらどうなるのでしょう。

つまり外国人人口の増加です。

現在、高齢化が進む日本ですが、2025年には日本人全ての年齢層で人口減少がはじまると言われています。

そのときに新たな労働力を担うのは、海外から出稼ぎ労働者。

それはもしかしたら東南アジアや、イスラム文化圏の方達かも知れません。

そして、その方達は日本に永住し、人生を全うする可能性もあります。

184A1242

何を言いたいか。

つまり、埋葬のかたちが、決定的に日本のそれとは違うのです。

隣国でベトナムは、宗教上また農耕文化の影響で畑に土葬します。

また、イスラム諸国のハラール圏では宗教上の理由でやはり土葬です。

現在の日本では、衛生面の観点から土葬できる場所は限られていますが、今後は文化的価値観が異なる方達の為の対応が求められてくるでしょう。

それと、性的な多様化もあります。

ですので、男性と同じお墓に、女性と同じお墓に入りたくないということもあるのです。

今後は、血縁で同じ墓に入ろうという需要の他に、LGBTの方向けのお墓も求められはじめるのでしょう。

人口減少=墓石需要の先細り。

そのように理解されている方は非常に多いのですが、墓石単体ではなく、弔うこと全体に視野を広げてみれば、むしろその逆です。

需要は細分化しますが、その一つひとつの規模が非常に大きい。

今、この業界は大規模な需要の多様化により、ダイナミックな転換期を迎えようとしているのです」。

184A1275

米本氏はこう続けます。

「一方で言えば、お葬式のあり方も同じく転換期を迎えつつあります。

近年に入り、お寺からセレモニーホールに、その役割が移行される傾向にあります。

言わば、お葬式の近代化。

戸建の規模が変わったことで、お葬式をお寺、家で挙げるのが困難。

セレモニーホールに全てを任せたいという需要が強まりました。

では、お寺は単に地域の神格化されたシンボルという役割で終わるのか?

そんなことは無いのかも知れません。

 

higan

現在、宗派の枠を越え、お寺がお寺であるために、さまざまな取り組みが各地で起こっています(ex※彼岸寺)。

お寺が、古義のお寺(=地域コミュニティの中枢・祀り、また弔う)の役割を取り戻す努力をしています。

つまり、今の日本では、様々な業界の動きが絡み合うなか、人の生き死ににまつわる作法さえ、無意識のうちに再定義が求められはじめているのです。

その先を見越した事業展開が図れるのなら、我々の業界の未来は明るい。

少なくても私は、そのように考えています」。

 

狭義のお墓では無く、広義のお墓(=残す人残される人の思い、また弔い方全般)として米本社長が見据えるフィールドは、永遠であってその裾野は広い。

 

「墓石単体の事業で言えば、中国にある直営工場との連携を取り、価格勝負に陥らない品質勝負に踏み込みたい。

そして新たなニーズ開発が、私達の強みになると確信しています」。

184A2441

バブル中期まで活躍した、超巨大な断裁機。中国へ加工機能を移した今、眠るように本社工場に安置されています。

では、実際業務に当たる社員の反応はどうか。

主に個人向け墓石販売営業担当の明石義正さんに、私達はお話を伺いました。

 

私達の商品 墓石には、霊的なものが宿っています。

184A1317

「私は主に個人様に墓石の販売を行います。

通常の小売業と違うのは、売る商品が特別だということです。

墓石は単なる物販の商品では無く、目には見えませんが、ある種霊的なものが宿っているとされます。

それ故に、販売が難しい。

我々は、施主様に感謝される仕事をしないといけません」。

以前は、世の中に流通する商品のひとつとして、ただバンバン売ればいいとしていた時代もあったようですが、現在はいかに顧客のニーズに従って、どれだけその思いに対応できるのかが、この仕事に求められています。

「お客様がどの世代であっても、お墓というものは一生に一度の買い物です。

車のように2度、3度と買い替える人はいないでしょう。

だからこそ、”ただ売ればいい”ではない。

心のこもったものをでなければならないのです。

もし、例えられるならばそれが我が社の精神。

“ナイガイ・イズム”なのかも知れませんね」。

 

184A2396

穏やかに質問に返してくれた明石さんに、続けてどんな方が適職なのか聞いてみました。

「やはり宗教的なことを、多角的に見られる能力は必要です。

かつ、石材がどのような役割を果たせるのかを、知りたいといった気持ちも必要。

なによりも、お客様や墓石店担当者様とのやりとりなので、それなりのコミュニケーション能力も求められます。

また、その先には、新たなニーズを開発することも必要です。

常に業界が前進しているので、そのスピードについてきてくださればと思います」。

聞けば、株式会社ナイガイはさまざまな事業をされているそう。

最近業績を伸ばしている霊園の開発もあれば、昔ながらの個人様への墓石販売。

もちろん、県内外の墓石屋さんに墓石を卸す事業もあります。

一方都内では、世界的に有名な建築家とのコラボで立体搬送式納骨堂を手がけるなど、華やかな事業にも着手。

今後は、そのノウハウを地方で活かすなど、新しい販路を見越しています。

 

184A1235

ちなみに2050年が亡くなる人のピークと言われ、それまで墓石業界は安泰と言われているそうです。

しかしながら、それ以上の成果を生み出すためにも、新たな需要に応えなければなりません。

それを可能とするのが、他でもないあなたです。

株式会社ナイガイの一員となり、人の生きる作法、死ぬ作法をリデザインする。

あなたのこれからの躍進に期待します。

184A1293

 

編集後記

これからの日本には、私達が想像できないほどの変化が訪れるのかも知れません。

そのとき、私達があるべき姿とは。

株式会社ナイガイは、墓石販売の企業としてあるべき姿を模索しているようです。

そして残す人、残される人の側に立って、さまざまな展開をなされています。

『ハカライフ』もそのひとつ。

これから先の命を繋ぐ人ために、来るべきとき・その瞬間の情報を伝えるために。

hakalife

 

※この記事は、平成29年度「東北地域中小企業・小規模事業者人材確保・定着支援等事業」として作成しました。

募集要項

募集職種 1・石材ルート営業 2・小売営業
業務内容 1・石材ルート営業

■石材小売店、販売店への墓石及び石材製品の営業・販売。
販売店様との交流・コミニュケーションを大切に、より満足していただけるサービスを目指します。

【具体的には】
・墓石の区画サイズや要望に応じて、
使用する「石材の選別」から「設計」~「納品」に至るまで、
お客様との綿密な打ち合わせを通して、墓石・石材製品を販売店様に卸す仕事です。
・既存顧客へのルート営業がメインとなります。

2・小売営業
■墓石及び石材商品の小売営業
ご来店〜納品までを担当していただきます。

【具体的には】
・来店者への店舗営業と寺院・セレモニーホール等からの紹介営業
・自社通販サイト及び情報サイトの運営・管理業務
雇用形態 正社員(試用期間6ヶ月・条件変更なし)
勤務時間 1・8:15〜17:15 2・9:00〜18:00
給与 228万円〜312万円(スタート時年収) 
休日 1・日, 祝 2・シフト制勤務/週休2日
福利厚生 社会保険完備(健康保険, 厚生年金, 雇用保険, 労災保険)
通勤手当 月額15,000円まで
残業手当
住宅手当(自宅以外より通勤する必要が生じた場合)
賞与(業績に応じて)
勤務地 1・山形県山形市、秋田県秋田市、東京都文京区 2・山形県山形市
対象となる方 【対象となる方】
*普通自動車運転免許


【求める人物像】
・コミュニケーション能力のある方
入社予定日 随時(相談の上、決定しましょう)
応募方法 ※こちらの求人情報は、転職エージェントの株式会社キャリアクリエイトが保有しています。
ご応募にあたっては、株式会社キャリアクリエイトの転職支援サービス(無料)へのご登録が必要です。

※すでにキャリアクリエイトの転職支援サービスに登録済の方は、担当のコンサルタントに直接お問い合わせください。
選考プロセス (ご登録から応募までの流れ)
こちらの転職支援サービスお申し込みページからの転職支援サービス(無料)へのご登録、または下の応募フォームより転職支援サービス(無料)へのご登録をお願いします。

ご登録後、キャリアクリエイトのコンサルタントからご登録連絡先へ今後の流れと求人情報の詳細についてご案内します。

正式なご応募は、求人情報詳細をご確認の上、コンサルタントにご依頼ください。
その後のご応募手続き、選考上のサポートについても対応いたします。

※ご経験・ご経歴よりこの求人情報へのご応募が難しい場合がございます。予めご了承下さい。
お問い合わせ (求人情報提供)株式会社キャリアクリエイト 023-641-8807
HP http://naigai-st.co.jp/

株式会社ナイガイ

この求人について相談する


    求人案件

    お問い合わせ内容/メッセージ

    ※相談したいことやご要望・ご質問等ございましたらご入力ください。

    お名前 (必須)

    生年月日 (必須)

    電話番号 (必須)

    ※ご連絡可能な電話番号をご入力ください。(入力例)090-0000-0000

    メールアドレス (必須)

    ※携帯電話のメールアドレスを登録される方は、パソコンからのメールを受信できるように設定をお願いします。

    これまでのご経歴 (必須)

    ※どんな会社でどれくらいの期間、どのようなお仕事をしてきましたか?

    希望勤務地(必須)

    このサイトをどこでお知りになりましたか? (必須)

    個人情報保護 (必須)

    ※上記フォームよりご連絡頂いた情報を基に、担当者より原則翌営業日までにメール又はお電話にてご挨拶させて頂き、ご面談の日程調整を行います。

    ご面談<後にこれからのキャリア・今後の転職活動の方向性についてご一緒に考え、応募書類を整え・お仕事紹介という流れになります。

    ご経験・ご経歴よりこの求人情報へのご応募が難しい場合がございます。予めご了承下さい。

    副業・兼業・体験・インターン・プロボノ・なんかやりたい
    【完全無料】実績500人以上!山形特化の転職支援サービスを利用する

    ヤマガタ未来ラボ LINEの友だち登録でおすすめコラム・求人情報をお届け!

    友達追加