※この記事は、山形県に関わるイベントを紹介しているページです。
イベントに関するお問い合わせは、リンク先の各主催者へお問い合わせください。


0126_fb

地方創生っていうけれども・・・
地方や企業の成長させる人が足りない
輸出できるようなモノがない
次世代のスキルや知識を学ぶ場がない

これから地方創生や企業の成長を実現していくためには、制約がありうまく活用できなかった力をうまく生かし、あたらしいツールを活用することで、これまでの不可能だったことが可能にしていく必要があります。

本イベントでは新しい取組みをされているゲストをお呼びし、現在の活動やこれまでの活動から得られた気づきなどについて語っていただきます。そのことをきっかけとして「成長を続けていくための地域と企業と個人との関係性」や「地方創生のためのヒト・モノ・コミュニティ」について参加者同士で気づきを共有していく予定です。

<タイムスケジュール>

17:00-17:50 トークセッション これまでの不可能を可能にするネットを活用した地方創生とは?
スピーカー:
森戸 裕一
中小機構販路開拓支援アドバイザー
一般社団法人日本中小企業情報化支援協議会 事務局長


18:00-19:00 トークセッション
地方創生にネットの力をどういかす? 先進事例に学ぶ 地方を”創生”を実現する ヒト・モノ・コミュニティのつくりかた

モデレーター:
森戸 裕一
中小機構販路開拓支援アドバイザー
一般社団法人日本中小企業情報化支援協議会 事務局長

パネラー

池田 友喜 氏
日本西海岸計画代表/株式会社チェンジ・ザ・ワールド ファウンダー

我孫子 勝広 氏
合資会社そふと 代表社員/個人事業ワビタン代表

19:00-20:00 交流会
トークセッションで登壇したスピーカーと参加者の方との交流会です。 トークセッションで聞けなかったことを聞くもよし、 参加者同士で気づきを共有しあってもよしのお時間です。

<登壇者紹介>

池田 友喜 氏
日本西海岸計画代表/株式会社チェンジ・ザ・ワールド ファウンダー

山形県酒田市生まれ。大学卒業後ベンチャー企業を2社経験し2006年に東京で起業。「人生を掛けてで取り組みたいこと」に重点をおいた生き方をするべく、2014年3月地元酒田にUターン。庄内地方を日本の西海岸と呼び、多くのスタートアップやベンチャー企業を生み出す”日本版シリコンビーチ”を創る活動をしている。

我孫子 勝広 氏
合資会社そふと 代表社員/個人事業ワビタン代表

1965年 鶴岡市生まれ。 2005年、庄内産業振興センター「起業家育成施設」で似顔絵データ販売サイト 『似顔絵ショップ そふと 』を創業する。
その後、合資会社そふと を設立。全国に向けての似顔絵専門のECショップを 数サイト運営。
地元では「ヤマガタwebビジネス研究会」の会長としてインタネットを活用した実践会を行う。 ネット広告の「リスティング広告」を活用したネットビジネスでのP.D.C.Aを実践している。
現在は、リスティング広告に関するセミナー、コンサルを大阪、東京等で行っている。

森戸 裕一
中小機構販路開拓支援アドバイザー
一般社団法人日本中小企業情報化支援協議会 事務局長

2002年に創業し全国の中小・中堅企業を中心に人材採用、人材育成、情報化支援などの経営支援に関わる。特に中小・中堅企業の売上拡大につながる情報化戦略を、ITが不得意な経営者や管理職の方々にもわかりやすく説明することに関しては、突出したノウハウを持つ。全国に展開している経営者セミナーに関しては、創業以来1500回を超える講演実績を持ち、その受講者は3万人を超えている。

イベント概要

日時:平成28年1月26日17 時~20時
場所:東北公益文科大学 公益研修センター2階 コワーキングスペースUNDERBAR
(山形県酒田市飯森山三丁目5番地の1)
参加費:無料


◆セミナー参加前にご確認ください
1.受付は16:30からです。開始直前は混雑が予想されるため、余裕を持った来場をお願いします。
2.受付の際に名刺を1枚頂戴致します。
3.お申込みを頂いた方には今後主催・共催機関が開催するイベントのご案内をお送りすることがございます。

申込方法:▼下記ページよりお申込みください
http://eventregist.com/e/0126_yamagata


問合せメールアドレス:info@biz-solution.org
問合せ電話番号:0120640702

主催:独立行政法人中小企業基盤整備機構
URL:http://eventregist.com/e/0126_yamagata

共催:一般社団法人日本中小企業情報化支援協議会
コワーキングスペース UNDERBAR
   加藤税理士事務所

後援:一般財団法人ネットショップ能力認定機構