※この記事は、山形県に関わるイベントを紹介しているページです。
イベントに関するお問い合わせは、リンク先の各主催者へお問い合わせください。

405956bb3909b2086ae41b31af9c8db5山形県の北部に位置する鮭川村。
村の中央に鮭が上る清流「鮭川」があります。
自然の中で家族と過ごす「時間」、美味しい「農作物と水」、村民の温かい「人柄」が自慢の村です。
今回は、『協力隊』と『子育て支援』をテーマにセミナーを開催します。
「鮭の伝統漁の保存」をミッションとして日々活動をしている現役協力隊の話も聞けます。
是非お越しください。

◆鮭川村の概要◆
山形県の北部、鮭川村には、中央に鮭が上る清流「鮭川」があります。
人口は山形県で2番目に少ない約4000人。というと陸の孤島の様な場所をイメージされますが…
新幹線も通る新庄駅まで車で10分ほどで、スーパーなども近所にあり、実は結構便利です。
基幹産業は農業で、「きのこ」の生産は全国トップクラス。
協力隊制度の受入れはあと2枠(令和元年度7月現在)。
首都圏からの移住者には就職100万円の助成制度もあります。
自然の中で家族と過ごす「時間」、美味しい「農作物と水」、村民の温かい「人柄」が自慢です。
鮭が上る川がある村でゆったり暮らすこと、一緒に考えてみませんか?

◆当日プログラム◆
13:30スタート
・自己紹介 & アイスブレイク
・鮭川村ってどんな村?
・困っていること = 「可能性」 紹介
・協力隊の募集について
・子育て世代向け!リノベーション住宅の紹介
・先輩移住者の声
・移住相談フリートーク

◆空家リノベーション採用プラン
子育て世代を対象に、村内の空家を東北芸工大の学生がデザインします!
プランや詳細はセミナー当日に発表します!
家賃:40000円前後
募集開始:11月~募集予定
入居予定:3月上旬~入居

◆先輩移住者紹介
松並 三男
出身:神奈川県中郡大磯町
大学:日本大学 生物資源科学部 海洋生物資源科学科
前職:アウトドアウェア販売
趣味:釣り、スノーボード、野宿、他アウトドアスポーツ全般
移住のキッカケ:
娘が産まれ、残りの人生をどう生きるか模索。
魚達が住み良い環境を残したいと考え、鮭川村入り。
「鮭の伝統漁の保存」をテーマに地域おこし協力隊へ。

◆今後のスケジュール
8月31日(土)移住セミナー①「協力隊と子育て支援」
9月28日(土)移住セミナー②「食と職」
10月26~27日(土、日)移住体験ツアー 「鮭川村に住むとは?」

イベント概要

日程:8月31日(土)
時間:13:30~15:30
会場:ふるさと回帰支援センター4階 セミナールームD
参加費:無料
募集人数・定員:定員20名
申込方法:鮭川村むらづくり推進課0233-55-2111 もしくは
「鮭川村地域おこし協力隊」FacebookページへのメッセンジャーでもOK
問合せメールアドレス:suisin@vill.sakegawa.yamagata.jp
問合せ電話番号:0233-55-2111
主催:山形県、鮭川村
URL:https://www.facebook.com/events/2088269114801708/