国の調査によると、地方への移住に興味がある20代は約4割。しかし、今すぐ移住を検討している人は全体の3%。
つまり、「ゆくゆくは」地方移住したい・移住の時期は未定という「ゆるふわ移住検討層」がほとんど。
実は、ヤマガタ未来ラボをご覧頂いている読者のみなさんの中にも「今すぐじゃないけど、ゆくゆくは」「機会があれば」「きっかけがあれば」「5年後、10年後に」UIターンしたい・してもいい・もしかしたらするかもしれない?という方も多いです。
そんな人を応援したい、サポートしたい(なんなら採用したい)、という地元山形在住のみなさん。
そんな彼らを「どのようにサポートして行くか」「どのような場を持てば良いか」でお悩みではありませんか?
そこで今回は、今年度、山形県と5つの市町村が主催となって実施した山形の仕事と暮らしを体験するインターンシップ事業「やまがたCAMP」のレポート記事を通して、「ゆるふわ移住検討層」の人をサポートしていくためのヒントをお届けします。
実際に現場で、参加者をサポートしたコーディネーターが、ゆるふわ移住検討層をサポートする上で大切だと感じたこともお伝えします。
今後の参考にしてください。
山形キャンプとは
※今年度の「やまがたCAMP」は終了しました。
「やまがたCAMP」は、今年度山形県が実施している「やまがた暮らしインターンシップ事業」のことで、山形県と5つの市町村(酒田市飛島、大江町、朝日町、飯豊町、金山町)が共催で実施しました。
山形県外在住の参加者が、地域で暮らす仲間たちと出会い、活動することで、「自分らしさ」や「やりたいこと」の発見や新たな学びのきっかけにし、これからの自分の生き方・働き方を考えてみるという趣旨のプログラムです。
第3弾 朝日町 2018年8月29日~9月1日(3泊4日)
■1日目
やまがたキャンプ第3弾は、りんごで有名な朝日町。
4日間の主会場となるのは、朝日町にあるゲストハウス「松本亭一農舎」。
オリエンテーションの後は、朝日町のお話を聞きます。
朝日町役場の三浦課長。
まよびが企画の佐藤恒平さん。(ゆるキャラ、桃色ウサヒの中の人です)
りんごの選果場を見学です。
自社ぶどう畑が広がり、20種類を超えるワインとブランデーの試飲も出来る朝日町ワイン城。
ワインは飲みませんでしたは、濃厚なぶどうジュースをいただきました。
夜は、ゲストハウスに戻って、交流会。
朝日町在住のみなさんとの交流会。
美味しいお肉をいただきながらの楽しいひとときです。
■2日目
朝ごはんをみんなで作って食べた後は、1日、農業体験をします。
受入てくださったのは、朝日町の若手農家の清野輝文さんと菅井健さん。
りんごの収穫作業中。
受入農家の菅井さんご一家の「くだもの中屋」さんの前で記念写真。
お昼はご自宅にお邪魔して、ごはんをいただきました。
農作業の後は、みんなでりんご温泉に行きました。
疲れたカラダを、温泉で癒やします。
ここで、町の人との交流が。
温泉の洗い場で、偶然隣になった男性に、東京から朝日町の3泊4日で来ていること。
今日はりんごの収穫体験をして、温泉近くのごはんやさんで、夕食をとることを伝えると夕飯のお店に、差し入れを持ってきてくださいました。すももと、漬物のおすそ分け。(もちろん、自家製)
何気ない会話が、地元の方との交流のきっかけになりました。
夜は、ゲストハウスで交流。
■3日目
地区のお祭り 大谷地区のお祭り「風神祭」に参加します。わずか250戸、400数十人の町で、250年続いており、台風などの風災害を鎮め、豊作を祈る祭りです。早速、地元の集会所で出し物の練習です。
Tシャツも自分で作ります。
神様が歩く場所が分かるように、砂を巻きます。
自宅の前に、飾ります。
受け入れをしてくださった、大谷地区の区長の白田和好さん。
練習の後は、町を探索します。
いよいよ出発です。
オリジナルのTシャツを着て、踊ります。
今年、大ブレークをしたあの曲です。
夜になると、鮮やかに装飾された山車が並びます。
当日は、天候が心配でしたが、お祭りが始まる時間になると雨が上がりました。雨が降って中止になったのは、記憶では1回だけとのこと。途中で雨も降りましたが、無事に踊り切ることができました。
■4日目
最終日は、少しだけ遅く起床してゆっくりとした朝を過ごします。ゲストハウスの周辺を散歩してみたり、本を読んだり。その後は、気持ちを切り替えて4日間の振り返りです。
4日間で感じたこと、印象に残った体験。
みんなで共有の時間です。
最後は、お世話になった松本亭のみなさんと一緒に記念写真。
4日間、ありがとうございました!
コーディーネーターが考える『受け入れるに当たって大切なこと』
・じっくりと、そしてどっぷりと体験した4日間。
ゲストハウスで宿泊者のみなさんとゆっくり過ごし、一日農業体験や、地元のローカルなお祭りに参加することはなかなかツアーで体験することは出来ません。地元の人と、一緒にじっくりと過ごすことで、普段きくことが出来ないリアルを知ることが出来ます。何気ない会話から、この町で暮らす人たちの本音を聞くことが出来ます。
【参加者】:来年もお祭り参加しますね!風神祭の季節になったら、朝日町に遊びに来ます!
【町の人】:来年も一緒にお祭り盛り上げようね!
なんていう、嬉しいやり取りもありました。
この朝日町でのやまがたキャンプがきっかけで、11/20(火)に朝日町に関するイベントも開催することに!
スジェールバーvol.42「りんごとワインの里、朝日町よりお届けします!」
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
キャンプをきっかけに、朝日町との交流が続いていくことを楽しみにしています。
今後の参考までによろしければどうぞ!