山形から全国へ。最先端を走る“設計事務所”がここにある。

1991年、山形県・鶴岡市で「地域に貢献する建築をしたい」という想いから、創業しました。

建築デザイン・構造設計から測量設計まで建設分野に幅広く貢献できる総合設計企業として、はじまりは小さなまちですが、今では、山形をはじめ全国へと事業を広げる総合設計企業へと成長しています!

「設計の仕事って、コツコツ黙々と…」そんなイメージをくつがえす、ワクワクする現場が山形にあります。

庁舎や学校、保育園、工場、商業施設、歴史ある建物の改修まで、
設計できる建物の種類はとても幅広く、公共から民間まで多彩な案件に携われます。


地域の“顔”になるような建物に、自分のアイデアや設計が関われる。そんなやりがいがここにはあります。それが山形県で社員数No.1を誇る私たちの実績です。

ただ規模が大きいだけではなく、設計の“これから”をつくっている会社なんです。

県内初!BIM導入のパイオニア

BIMという言葉、聞いたことありますか?

正式には「Building Information Modeling(ビルディング・インフォメーション・モデリング)」

簡単に言えば、3Dで建物を設計・管理できる次世代の技術で、建物をパソコン上で3D(立体)でつくる設計の方法です。

たとえば、今までの図面だと「ここが壁で…」「ここにドアがあって…」と、見る人が頭の中で想像しながらイメージする必要がありましたよね。

でもBIMなら、まるでゲームの中の建物みたいに、誰でもパッと見てイメージがわかる!


クライアント(建物を建てる人)や設計チーム、施工チーム全員が同じものを見て、同じ理解で話ができるんです。だから、やりとりもスムーズ!

BIMはまさに、 建築の未来を変える、新しい「見える化」ツール!


ブレンスタッフは、山形県でいち早くこのBIMを導入したパイオニア


今では、県内最多のBIM実績を持ち、今では日本全国から依頼が来るまでになりました。

最先端の技術を使いこなして設計に取り組む毎日は、刺激的で学びの連続です。

\設計の“リアル”を、学生の視点で体験しよう/

「設計って、図面を描く仕事…だけじゃない。」

建物ができるまでには、たくさんの人の想いと技術が重なっています。
設計者はその真ん中に立ち、形のないアイデアをカタチにする仕事。
でも、その全体像を知る機会はなかなかありません。

私たちのインターンでは、設計の“表”と“裏”、どちらも体験できます。
実務にふれて、社員の声を聞いて、「設計ってこういう仕事なんだ」と実感してみませんか?

具体的には、

設計業務や社内取材を通して、どうすれば学生にとって「魅力のある会社」に成長できるかという課題を一緒に考えていきます。実務が経験でき、かつ、社員の苦労から喜びまで生の声を直接聞く事ができますよ!

このプロジェクトについて

1日目:オリエンテーション(自己紹介、会社紹介)、目的の整理と取組むポイントをまとめる

2日目:実務体験・取材(建築設計)、実務体験・取材(構造設計)

3日目:実務体験・取材(測量設計)、実務体験・取材(経営管理・広報)

4日目:体験内容の整理、担当者とのブレスト、アイディア出し、まとめ、プレゼン

募集要項

企業・団体名
ブレンスタッフ株式会社
プログラムのテーマ選択
経営課題の解決
パビリオンのタイトル
「東北一に人が集う会社になる」
~人=学生にとって「未来」や「可能性」を感じる会社とは~
パビリオン概要
設計業務や社内取材を通して、どうすれば学生にとって「魅力のある会社」に成長できるかという課題を一緒に考えていきます。
このパビリオンの特徴
実務が経験でき、かつ、社員の苦労から喜びまで生の声を直接聞く事ができます。
活動場所
ブレンスタッフ本社(鶴岡市桜新町8-33)
活動日程
9/2~10/31の間で3日~4日程度
活動内容
1日目:オリエンテーション(自己紹介、会社紹介)、目的の整理と取組むポイントをまとめる

2日目:実務体験・取材(建築設計)、実務体験・取材(構造設計)

3日目:実務体験・取材(測量設計)、実務体験・取材(経営管理・広報)

4日目:体験内容の整理、担当者とのブレスト、アイディア出し、まとめ、プレゼン     
学生に期待すること
・学生目線での気づきや発見を見つけてほしい。
・少しでも設計という仕事を知ってほしい。
学生が得られる経験
一言で「設計」と言っても意匠設計だけでなく、多様な関わり方がある事を実感してほしい。
対象となる人 こんな人にオススメ!
・庄内で、鶴岡で、設計の仕事をしたい人
・常に挑戦して仕事をしたい人
・最先端技術を活用した設計に興味がある人
・庄内に住みたい人
・建築を通じてまちづくりや地域活性化に興味がある人
・会話(コミュニケーション)が好きな人
活動参加のための条件
・建築が好きな人
事前課題
なし

担当者からのメッセージ

山と海に囲まれた自然豊かな場所であり、食の宝庫でもある庄内地方で、

日々の生活も大切にしながら、日本中と最先端技術を用いて建築設計の仕事をする事が出来ます。

弊社が求める条件は、「建築が好きな人」です。

建築が好きであるからこそ、様々な事に興味を持ち、そして挑戦する事ができると感じます。

当社では、バイタリティー溢れる社員が沢山活動していますので、一度見にきてほしいです。

記事をシェア



友だち追加
ヤマガタ未来ラボ LINEの友だち登録でおすすめコラム・求人情報をお届け!