• HOME
  • 外資系と日系の両面を持つ、マーレエンジンコンポーネントはこんな会社
山形なかま達が山形の今を発信!

山形コラム


We Shape Future Mobility

「世界中を走る2台に1台はMAHLEの製品を搭載!」

MAHLE という会社を知らない人が多いかもしれません。
MAHLEで開発・製造を行っている製品は、私たちの身近で活躍する乗用車や商用車、二輪車、船外機など様々な「車」の一部なんです。

 

【会社紹介動画】

鶴岡工場はアジアパシフィックのマザープラント

鶴岡工場ではガソリンを爆発させ、車の動力に変える部分の「ピストン」という製品を製造しています。

鶴岡工場と山形工場(大江町)ではディーゼルピストンの製造を行っており、国内シェアはトップクラスです。

主にトラックやバス、乗用車、建機などのピストンをお客様に提供しています。

 

私たちの身近に当たり前にある「日本のモノづくり」ですが、他国に誇るべき技術がたくさんあります。

その技術を各国のMAHLEで当たり前にすることを目標に、鶴岡工場をマザープラントとし「日本のモノづくり」のノウハウを伝えています。

うちの会社、実は〇〇…

うちの会社、実は「社食が美味しいです!」

ラーメン、定食、カレー、その他麺類と種類が豊富でお得な価格でお昼ご飯を食べることができます。
特にラーメンは週に2回スペシャルラーメンを提供しているので、毎日ラーメンを食べている社員さんもいるくらいラーメンの種類が豊富です。
さすが、山形にある会社ですよね。

山形工場で働く社員にインタビュー


現在の仕事内容と心がけていることは?

勤務する山形工場では、トラックや建設機械といった商用車のエンジンに使われる鋳鉄のピストンを製造しています。

現場で大切にしているのは、マーレグループが提唱するAPDCAサイクル【analysis(分析)・plan(計画)・do(実行)・check(評価)・action(改善)】です。例えば不具合が起きている際に、人なのか?機械なのか?プロセスなのか?といったように、いろんな角度から原因を分析(analysis)した上で業務を行うことで、生産性の高い業務を目指しています。

これまでに達成感を覚えたエピソードはありますか?

提案した機械を導入し、大幅にコストダウンできたことです。その機械は「洗浄する」「乾かす」それぞれのプロセスに対して機械を動かしていました。私はその2プロセスを一気にできる機械を提案・導入したところ、同じ時間で製造できる量が格段に増えました。生産グループの一員として、上長にしっかりと問題を提議し、業務改善に向けた予算を確保できたこと。そして目に見える成果につなげることができたのが印象に残っています。

仕事のやりがいと苦労することは?

安全性や品質、コストなど、さまざまな角度からアプローチしながら定量的にとらえ改善に貢献できるのが生産グループの仕事です。入社4年目でありながらも、責任ある役割を任せていただいているので大きなやりがいを感じています。
現在は品質を均一化するために、作業手順や加工する際の値等の基準を盛り込んだ標準書を作成しています。標準書は作成して終了ではなく、現場で実行してもらって初めて機能するもの。製造現場を理解した上で基準を示すプロセスは、大変な労力を伴います。

今後の課題は?

当社では若くても経験が浅くても、誰もが平等に意見を発信できて、良いアイデアは柔軟に採用される環境があります。また当社はより良いものづくりをするために、課題の現状把握を何よりも大切にしています。分析にかける労力を惜しまないので、精度の高いものづくりを追求する醍醐味があります。
今後の個人的な目標は、生産現場のIT化推進です。良品・不良品のデータがリアルタイムで可視化され、スピーディに改善サイクルを回すことができるシステムを構築できたらいいと思っています。

 

記事をシェア



友だち追加
ヤマガタ未来ラボ LINEの友だち登録でおすすめコラム・求人情報をお届け!


この記事を書いた人

マーレエンジンコンポーネンツジャパン株式会社

山形県 鶴岡市で、地元に腰を据えながらグローバルに働く会社です。

「世界中を走る2台に1台はMAHLEの製品を搭載!」

MAHLE という会社を知...

ヤマガタ未来ラボ LINEの友だち登録でおすすめコラム・求人情報をお届け!

友達追加