• HOME
  • マイプロ部in鶴岡/マイプロ部in酒田 2017

鳥海山・飛島ジオパーク推進事業

in酒田
鳥海山・飛島ジオパーク推進事業
企画者のプロフィール

酒田市観光振興課
小林 和也

 

始めまして、平成26年度より観光振興課に配属されました。普段は鳥海山・飛島ジオパークの酒田市の担当として、酒田の成り立ちから歴史や文化の繋がりを紹介しています。何気なく目にしている見慣れた風景にも壮大な大地のロマンが詰まっています。ぜひジオパークとしての酒田の魅力を体験して下さい!

 
 
・プロジェクトの概要

ジオパークとは、「地球・大地(ジオ:Geo)」と「公園(パーク:Park)」とを組み合わせた言葉で、「大地の公園」を意味し、地球(ジオ)を学び、丸ごと楽しむことができる場所のこと。
鳥海山や飛島の成り立ちと地形がもたらした大地の恵、そこに生きる人々の文化を楽しく学び、体験し、地域を元気にするための手段として活用するために、平成28年9月に「鳥海山・飛島ジオパーク(リンク:)」が誕生しました。
ジオパークを活用した地域振興は、地域の歴史や文化を知ることにより、そこに住むみなさんが自分たちの郷土に誇りを持ち、発信していくことで地域主導での地域振興が進められていくことを目的としています。
認定ガイドによる地域の素材を活用したジオツアーの実施、地域が主体となった商品開発や体験メニュー、子どもたちへの郷土学習を通して、将来の鳥海山・飛島地域の地域振興を目指しています。
「鳥海山・飛島ジオパーク」は秋田県由利本荘市・にかほ市、山形県遊佐町・酒田市の3市1町で推進協議会を設置し、酒田市では鳥海山の山麓から庄内平野全般、飛島島内をフィールドに、ジオパークの魅力を伝えるガイド養成講座や、地域住民が自主的にジオパークを推進するためのワークショップを実施しています。

・みなさんに手伝って欲しいこと

「鳥海山・飛島ジオパーク」のPRをお願いしたいです。
10月14日(土)の酒田でのフィールドワークでは、ジオパークをガイドする「ジオガイド」養成講座(※)に混ざって参加して頂き、酒田市の成り立ちと、そこに生まれた歴史と文化に触れ、酒田市の知られていなかった魅力を広くPRしていただくことをお願いしたいです。
※通常10回程度の連続講座であるジオガイド養成講座に、マイプロ部の参加者の方は、特別に単発で参加していただけます!

・このプロジェクトのイチオシポイント

ガイド養成講座既存の観光ガイドとはまったく違った視点で酒田の見所を解説できるのがジオガイドです。 まったくの初心者から始める人も多く、ガイドを受けた方々との交流も楽しいと評判です。

地域ワークショップ地域の方々と一緒に地域資源を発掘し、どう活用したら地域を元気にすることができるのか、各種企画や商品開発等を行い、積極的関わるクリエイトな業務で、自らの手で地域を元気にしてる「やりがい」「達成感」を感じることのできる事業です。

小林さんから酒田に関わりたい人へのメッセージ

酒田では四季折々の美しい風景や、豊富な食材を使った料理を楽しむことが出来ます。ぜひ鳥海山と飛島の魅力を触れ、酒田市を好きになっていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。


ばばごっつぉ調査大作戦を手伝う

日本初「ユネスコ食文化創造都市」である鶴岡市の食文化を守るために、はばばちゃんのつくる「ばばごっつぉ」を一緒に体験し、県外、首都圏の方々に「ばばごっつぉ」の温かみ、すばらしさを発信します。




こしゃってマルシェを手伝う

農、食、手しごとをキーワードに丹精込めて作ったものが集まる「こしゃってマルシェ」に、いい意味での「よそ者」視点を加えてアイディアや企画を提案したり、学校の文化祭みたいに楽しく当日の準備をします。

 

鳥海山・飛島ジオパークを手伝う

鳥海山や飛島などをはじめとした酒田市の成り立ちと地形がもたらした大地の恵・歴史と文化に触れ、そこに生きる人々の文化を楽しく学び、体験し、酒田市の知られていなかった魅力を広くPRします。




日本西海岸計画を手伝う

20~30年後の未来を作るために「庄内で多くの人が起業をし、支援者が集まる文化を作る活動」をしている団体と共に、活動のPRや、移住体験ツアーの企画・運営を手伝ったり、活動を進めて行くためのアイディア出しを行います。

 
 

ヤマガタ未来ラボ LINEの友だち登録でおすすめコラム・求人情報をお届け!

友達追加