山形駅の西口に新しくOPENするバルーンカフェの立ち上げ広報インターン

山形県で25年前からでバルーンアートを中心とした結婚式場・イベント装飾、バルーンギフトを手掛ける「アルトバルーン」がフォトジェニックな 空間を楽しめるカフェ事業に挑戦。私たちと一緒に広報活動の一役を担う方を募集します。

 

「空間アート技術を活かした非日常・フォトジェニックな空間を演出するカフェ」をPR!

冬の時期、山形市の霞城セントラルに登場するバルーンを使ったイルミネーション。SNS映えする写真を撮る人も多い人気のスポットの空間を作っているのは、華やかなバルーン装飾で空間アートを提供する会社『アルトバルーン』。1996年に創業し、結婚式やイベントでの空間アートや、誕生日や記念日のお祝いでのバルーンギフトなどを提供しています。

2020年から続くコロナ禍で結婚式のニーズが減少する中、新規事業による新たな市場開拓の必要性を感じ、創業25年で培った空間アート技術の知識や実績・ホスピタリティを生かして、2022年9月中旬に、山形駅西口から徒歩5分のところに、「空間アート技術を活かした非日常・フォトジェニックな空間を演出するカフェ」をオープンします。

カフェでは、飲食サービスとバルーン装飾の空間をセットとして、一般的なカフェにはない『アニバーサリー装飾(記念日の空間装飾)プラン』も提供していく予定です。

内装工事中のカフェ

 

誰がやっているか

創業者の伊渕薫さんは元々フリーアナウンサー。結婚式の司会をしてた頃、新郎新婦にバルーンをプレゼントしていていたことがきっかけで、バルーンひとつで華やかになる会場や雰囲気、バルーンの魅力に引き込まれ、結婚式でのバルーン装飾事業を始めました(おそらく山形で初めて)。

創業して25年、創業当初からのスタッフや仲間に支えられて、事業を続けてきました。

子供の頃から手伝っていた娘の南々絵さんは、“山形を離れて、もっと新しい世界をみてみたい”と東京の大学へ進学。ゼミ活動の一環として経営者にインタビューする機会が多かったことで「ビジネス」に興味を持ち、大学時代に学んだことを活かして、何か自分にもできることがあるのではないか、とアルトバルーンに入社。ブライダルコーディネートやバルーン装飾を日々プロデュースしています。

(結婚式が減少したコロナ渦でも、オンラインイベントを実施するなど、積極的に仕掛けてきました)

 

受け入れ企業からのメッセージ

アルトバルーン
伊渕 南々絵

 

この仕事はお客さまの喜びを直接感じることができる仕事です。バルーン1つで本当にすごく喜んでもらえるんです。コロナ渦をきっかけに、法人向けメインの事業から個人の方にも利用頂ける事業への転換を図ってきました。今回の新規事業はスタッフみんなで意見を出し合いながら、ゼロから創り上げています。

個人的には、将来的には山形にUターンしたいと思う魅力の一つになるような会社を作って、地方に雇用を生み出していきたいと考えています。山形でも面白いことができる、そんな「場」を作っていきたいです。

小さい会社ですが、結婚式・イベント装飾で培った空間アート技術やお客様の想いに寄り添うサービス・ホスピタリティが強みです。

創業25年でも、「山形にバルーンの会社なんてあるんだ!」と言われることも多いので(笑)、学生さん側からの新たな視点や考え方に、私たちも学ばせてもらいながら一緒にチャレンジしてくださる方がいたら嬉しいです!

SNSマーケティングや広告業界、SNSそのものに関心がある方のご応募、お待ちしております!

 

コーディネーターからのメッセージ

株式会社キャリアクリエイト 田中麻衣子

このインターンシップは、就活のための会社のルーティーンを知るインターンシップではありません。

成長志向の高い実践や経験の場を求めている学生・若者のための、本気でプロジェクトを加速させたい経営者の右腕となるインターンシップです。

カフェをオープンする場所は、山形駅や山形市中心部に近いことから、若者にも足を運んでもらえるのではないかと見込んでいます。

「山形でもオシャレで面白いことやっているんだぞ」「山形はPRベタ、なんてもう言わせない!!」と、県内外に向けて発信していきたい方、ぜひこのプロジェクトで思う存分PRしてください!!

 

募集要項

募集対象 18歳以上の学生(社会人も可)
期間 2ヶ月(8/15頃〜10月初旬)

※相談に応じます。コーディネーターにご相談ください。

職種 広報
活動場所 山形市城南町(現場に来なくても活動内容が実施できる場合は、オンラインで活動することも可能です)
詳しくはコーディネーターと相談の上、決めます。
活動支援金 あり
活動内容 新しいカフェの存在を知ってもらったり、利用して頂くきっかけづくり、ファンになって頂くための交流など、SNSを活用してプロモーションを行います。

・特に、若者に向けて積極的に発信したいので、学生の感性を活かして、斬新なアイデアを積極的に提案していただければと思います。どんなSNSツール(Instagram、Twitter、Tiktok、YouTubeなど)を活用するかも考えてください。

(STEP1)既存事業・新規事業の理解

・企業について理解を深める
・企業との初期仮説・検証のすり合わせ
・SNS投稿の方針・投稿内容についての提案

 

(STEP2)

・SNS発信

SNSでマーケティング・PR活動を行っていただきます!

 

(STEP3)
・STEP1で立てた仮説の結果を振り返りつつ投稿内容をバージョンアップさせていく
・振り返りと分析内容をまとめ、社内への振り返り内容をまとめる
・社内報告会を開催し、SNS投稿の振り返りや今後の広報・SNS投稿の方針ついて提案を行う

期待する成果 ・企業の強みを活かしたSNS広報戦略の策定
・広告・メディア取材などと連動させたSNSを活用したファン作り
・SNS投稿 10〜15投稿
得られる経験 ・広報の実務経験
・成果を出すために、自ら立てた仮説を自分の力で実行しより良くするために工夫する経験
対象となる人 ・「山形には何もない」ではなく「あるが、知られていないだけ」と思っている方
・挑戦する女性たちと一緒に、山形でのビジネスを経験したい方
・カフェやおしゃれな場所が好きな方
・待ちの姿勢ではなく、自ら積極的に提案していける方
活動条件 ・週3日(合計10時間以上)活動できる方(社会人の方で、週3での活動が難しい場合、調整するので、ご相談ください)

 

 このインターンに応募するor話を聞いてみたい

お気軽にご相談下さい。

    問い合わせするインターン・体験・副業名

    お名前 (必須)

    ふりがな (必須)

    生年月日 (必須)

    ご出身地

    電話番号 (必須)

    メールアドレス (必須)

    関心を持った理由・連絡事項などがございましたらお書きください